2012年11月28日水曜日

サボりすぎで・・・

各局、お元気しょうか? 当局大変元気にしております。 更新がありませんでした理由は、 自宅でPCへ向かう時間がとれませんでした。(バッテン使用や子どもが使用の為、当局は使えず。)
11月4日、リニア・鉄道館へ。
これ、「ドクターイエロー」なる呼び名でメジャーになった試験車。 当局の通っていた小学校は現JR京都駅にアクセスする路線が一望できる場所にありまして、しかも特定の教室からは新幹線から雷鳥から***からと色んな列車が見える教室があり、当局は4年生でその教室のクラスになりました。 当時、既に伝説と化していた「黄色い新幹線」は神出鬼没で、朝10:00に現れたかと思うと2週間後の12:00に現れたり、PM4:00頃授業が終わって教室で遊んでいるときに現れたり。しかも車両数が少ない為、誰かが窓の外をチェックしていて、現れるを大騒ぎし窓にみんな釘付け。しかし窓へ戻らないと見えない位置のクラスメイトは見ることすらできないと言う新幹線です。 (窓がこだまタイプの小さい窓で、それが又かっこよかった!)
これは食堂車。昔は当たり前でしたがホントに懐かしい。指定取れないときはここでコーヒーで粘りました。
こんなのもありました。
電車はあまり興味ないのですが、やはり男であります、熱くなってしまいました。

2012年9月23日日曜日

9月17日京都RPTアクセス!

京都市立西京極運動公園の陸上競技場最上階(西山向き)でOA。 チャンネルチェックではなく、レピーターチェックをしますCA34局とQSO。 業務局へQRMしているようで、一旦中断しましたが、どうもこの特小機音が わ・る・い 様です。 歪みます、このせいで了解度落ちます。もともとの再生出力が弱いせい? マイクか、ヘッドセットを購入したほうがDXにも良いかも。ただ現状ですと音に不満ありです。

9月16日早朝

BCLの受信環境を悪くするエアコンの稼動が落ちる気候になってまいりました。 ラジオ沖縄、琉球放送(当局のQTHは京都市伏見区)の受信に燃えております。 (実は、ラジオ沖縄は以前ベリカード頂きましたが紛失。再度チャレンジです。) 864kHzのラジオ沖縄は福井放送と韓国のKBSに苦しめられおりますが、早朝であれば受信OKであります。 738kHzの琉球放送は北日本放送がなかなか手ごわくて、日曜深夜にまれに受信できます。 (目標受信時間が15分以上なので、なかなか受信報告書書くにはいたりません。) 16日早朝ですが、ICF6800で受信中久しぶりにICF2001Dの電源を入れワッチしようとしますと 底を持った手が「ぬりゅり。」
やられました・・・液漏れです。 かくして朝の4時から分解清掃する羽目になってしまいました。 ≪以下、ICF2001D分解写真≫
ひたすら掃除あるのみ!!! 組み上げ後地元ローカル局(1143kHzKBS京都)で確認しますが通常LED10個フルスケールで受信できますが、どう頑張っても4個しか振れません。 涙でそうですが、再度分解、組み上げと行いますが状況変わらず。 電源をACアダプターからの供給に切り替え、そのまま朝を迎えます。 なんとか10個振り切りの状態へ自己復旧してくれました。 (ワンオーナー品で頑張ってきてますので、肝ひやしました。ですが、このラジオは良いです。一度オーナーになられると手放せませんよ!) ついでに、ぼろぼろになったスポンジを交換しました。(写真無し)今まで硬くなっていたボリュームのスライドが初期状態のようになりました。 この機体、AMWフィルターを交換(R-1000のAMW相当品)に交換しております。基盤裏面ですが半田がちょっと違います。わかります? このおかげで再度から被りのないクリアーな受信が可能となっております。

久しぶりの更新です。

最近は特に体調その他問題も無く、仕事は程々にこなしております。
時間がないわけではないのですが、生活リズムが以前より前倒しになってまして(早寝早起き)PC触る機会が減ってしまい更新まったくしてませんでした。
前回はRPTアクセス可能な特小機購入し、京都RPTへアクセス試みているとこで終っております。
固定からはこんな感じで京都西部の山が見えております。(このどこかに京都RPTが) (8月26日、CA34局よいメールいただきまして、京都RPTの復旧と北陸RC参加で移動しますとの事。固定からCBで57でQSO、そして・・・) 京都RPT経由でCA34局とQSOでした。(ですが、ACアダプターの関係であちらの受信はハム音に悩ませれ了解でが大変悪かったそうです。)特小機によるQSOは殆ど初に近く当局、音は「こんなもの」と思っておりましたが・・・

2012年8月18日土曜日

いざ京都RPTへ!

お盆に行く家族旅行のキャンプで使用すると言う名目で特小機を購入。
機種はこれ。



大変小さいです。
これ、中継CHへの接続が可能なタイプ。(中継L13と表示中)
当局の固定からは京都の西山山系が一望ですので、そのあたり某場所にあるといわれる京都RPTへアクセス!をこころみようといたしますが接続方法がよく判りません(涙)
PTTを軽く押しますと「ピロ」「ピロ」「ピポ」と緑ランプに星三つの表示がでますがそこからが?です。
誰かたすけて~

2012年8月8日水曜日

8月4,5日9エリア移動!!(きょうとKP127局、ありがとうございました!!)その3

晩御飯終了後は民宿でごろごろして、花火を見学。
(とりあえず携帯画像です。綺麗でした。また別な画像UPしますので・・・)

民宿経営の漁師さんは常連さんと船から観覧。(来年もお邪魔しますとお話したら「今度は船だしたるから、そこから花火みしたる」とお約束くださいました。ぜひきます!!!!)

この後家族は就寝いたします。
そしてここから、「2012年第8回関西OAM」へ参加すべく21:30頃再び海岸へ。
8CHでCQとワッチを繰り返してますといしかわ局を呼ぶ「コウベAA995局」が入感しますがRS32位でごちゃごちゃ。(短い周期のQSBでよく内容がわかりません。)コールの後に「淡路島移動」などが聞こえるので、さっぱりわかりません。
が、とりあえず「コウベAA995局」をコールしますと8→3chへQSYとの事、何とか追いかけますがあちらもコンディションが厳しいようで、「キョウトAA317」とコピーされているよう。とりあえず11m掲示板へ32のレポートUP。
しばらくしますとコンディションが急上昇で「コウベAA995局」「沖縄」までが51で入感。早速お呼びしなおしますと51でレポートお返しいただき、約1300kmQSO成立!となりました。
KP127局へ「9エリア、沖縄開けてます!」とメールでご報告。
3CHスタンバイしてますと、今度はお目当ての「関西OAM」のアナウンス。ならAI46局が「バッテリーを交換しました」と言うところからずっと51入感です。
距離は六甲山→福井県おおい町塩浜海水浴場で90km強ですが、当局は海抜0mですので大変驚きです。まさにノイズSゼロが物を言います。
とにかく聞こえてるので、40分ほどAI46局を呼び続けます。途中二度「AA」局と「ポータブル9」局と拾っていただけそうでしたが残念。六甲山がそんなにノイズが出ていたとは。
あんまり悔しいのでCA34局にメールで「不明局」は当局ですとご連絡。

では、携帯でAI46局のOPを記録いたしました。こんなに快適に受信しておりましので一度みてくだされ。
ここです→ http://www.youtube.com/watch?v=wI2Xink5GQU&list=HL1344421636&feature=mh_lolz

つづく

2012年8月7日火曜日

8月4,5日9エリア移動!!(きょうとKP127局、ありがとうございました!!)その2

きょうとKP127局とのQSOを楽しみ今シーズン、当局のEsから見放されている状態をご説明。
休憩時間の終了が迫ってきているとのことでファイナルをお送りし、次回QSOのお約束でおわりました。

ここからしばし海水浴に集中。
福井県おおい町塩浜海水浴場へ移動。とにかく綺麗な海です。こんなに綺麗な海は当局初めてでした。

地元のお祭りが開催される日だそうで、この対岸に花火があがるよと教えてもらいました。
そして夕方、家族と別行動でCB運用です。(といっても民宿前の浜辺から運用。海なので880Tの長いロッドアンテナが景色に溶け込んでおります。)


海岸沿いでイオノ確認ですが、全体に青色。ワッチしましても海外局ばかりでありますが、本日は時間も気にしなくてよいのでゆっくりワッチを続けます。
小一時間ほどしましてイオノ確認しますと鹿児島が真っ赤です。CHサーチでQSBが激しいですがフクオカTK112局をキャッチ。
QTHは福岡県むなかた市との事。数分でEsが安定してきまして54スタートが58で安定して入感。ですが、大オープンでTK112局がパイルアップの模様。しばらく順番待ちでミエAA469局の後にコールしますとレポート58でお返しいただきました。(当局からは59です)
その後は各局へご迷惑かかりませんように他CHでCQ出しますが応答無し。ここでいったん夕食のため撤収します。
(ですが、このノイズの無さはほんとに運用が楽です。とにかく聞きやすい!!)

2012年8月6日月曜日

8月4,5日9エリア移動!!(きょうとKP127局、ありがとうございました!!)その1

9エリア移動とはありますが、家族旅行に便乗です。
家族は3日に9エリア入りし、当局は後便で(しかも後部座席に乗せていってもらいました。)9エリア入り。

福井県おおい町へお昼前に到着。イオノ確認しますが青色ばっかり。ついでにリグに火を入れます。
ノイズレベルの確認ですが7CH以外はまさに「0」です。海外局がちらほら入感しますがEsの気配も無し。
早速11m掲示板に運用開始予定をUP。1300に。子供と釣り、海水浴としておりますと1315であります。
まさか!と思い携帯確認しますと「きょうとKP127」局よりメールで運用場所のご連絡。当局のいる海水浴場からみえる距離ですのでサンダル履きに海パン、ラッシュガードに水中眼鏡。そこへトランシーバーで移動開始。

早速ワッチしますと1chでCQを確認。「きょうとKP127局」です。
そうです。今回の移動はまさにこのQSOの為にありました。思い起こせば、昨年のゴールデンウイーク、福井県の恐竜博物館近くの山中でCQをCBL(そうCBLです。)、そのあとは6月に近距離Esで広島局とのQSOをCBL(そうです、CBLです。)8月の北陸RCに参加、CQをCBLです。

まさに、念願のQSOです。

(しかも59です。)

このQSO、KP127局がCMお昼休み危険を冒してお付き合い下さいました。
ありがとうございます。
(京都へこられる事がございましたら必ずご連絡下さい。京都ご案内させていただきます。)

つづく

2012年7月24日火曜日

ビックカメラの怪・・・・

本日は病院の外来受診がありまして、それからCMです。
受診後、時間がありましたので京都駅前のビックカメラへラジオウオッチへ行ってまいりました。

そこで、いつも気になっておりました事をついでに検証してまいりました。
1階から2階へのあのなが~い(と言っても、南港のニュートラムのエスカレーターにはかないませんが)エスカレーターなんですが、乗った時と降りた時の手すりに乗せた手の位置が大きく違うような・・・・
乗った時ここ

で、降りしながココ


手すりが速いんですよ~(涙)。
3回くらい往復しました。(朝から変な客です。)写真でみるとはっきり判りますよね~。
何ででしょう。まさに怪です・・・・・
(ケーズ電気で発見したAM、FM2バンド据え置き型DSPラジオはココにはありあせんでしたので、ヘッドホーンを購入。ポイントがあったので2000円位の買い物が数百円でした。)

2012年7月16日月曜日

無線ねたではありません

京都人でありながら、(結婚前からですので)13年以上ぶりにい祇園祭りに行ってきました。
当局は京都生まれの京都育ち。住みかは下京区ですので、この祇園祭りガキの頃は自転車とばして寺町の電気屋街へとめていってました。
なぜ祭りがあまり好きでない当局が、いつも行っていたかいいますと・・・・、近所のおっちゃん、おばちゃん、学校の先生が「今年は見てきたか?はよいかな終わるで~。」とうるさいのです。適当に相手をするということを知らない年代でしたのでまじめに人ごみにもまれに行ってました!

と、最近の祇園祭りは昔は飲食店が『祇園祭』価格などといって通常の1.5~2倍の価格でお商売されてましたが(これ、『正月3が日』特別価格と言うバージョンもありました。あ~それと『お盆』特別価格ですね。)現在は無くなっておりました。

子どもはまさに初めて見る鉾のでかさにビックリしていましたが、当局、ガキのころから見ていて大きさ、美しさについては麻痺していまして、最近そのよさがなんとなく判るかな?という感じです。

ですが、四条通りに烏丸通りの歩行者専用は壮観でした。警察、消防、ボランティアの皆さん。ご苦労様です。









2012年7月9日月曜日

7月8日CB無線運用!!

最近の日曜日は無線運用がちょっとだけ可能になりました。(しかし、家族にはステルス行動です。)
8日は朝からランニング1時間の後、小学校でドッジボール大会の子供を迎えに行く用事があります。この小学校、京都市南部に
ございまして、標高は約50m強。
自宅で27005ワッチしますと、Esコンディションいいときに出てくるガチャンマイクの無変調君や、北関東局がいっせいに入感。
自宅ベランダから880Tでワッチ。合法局が聞こえますので、早速コールも返事無し。
Esの強さでいいますと、今シーズンはこの午前中が最強に強かったのでは。
ここで我慢できず、子供迎えに行く名目で外出。現着も大会が長引き、終了は1時間半ごになるとの事。
早速、乃木神社へ移動し場所探しを行いますが、これがあり、

大変ノイジーです。


小学校のグランドへ移動しますとノイズS2くらいまでおちまして、CA34局のESQSOや、北関東、九州局が聞こえる中、CQDX連呼!!ですが、誰も拾ってもらえません。しかも「バチバチ」ノイズがずっと入りっ放しで聞きづらい状態!と思っているところに「きょうとBH27局」よりコールバック。ですが、このバチバチノイズで「27」が聞き取れません。再度お願いしてやっとコピー。GWでは各局いつもご迷惑おかけします。(井手町移動、お疲れさまです。BHて、すごいOMさんではありませんか。若輩者ではありますが、今後もよろしくお願いいたします。)
このあとCA34局に呼ばれましてしばしQSO。
またまたCQDX!!ですが、コンディションも上がらず、子供のお迎えとなり撤収です。
Esは坊主でしたが、GW2局。大収穫でありました。

2012年7月4日水曜日

携帯電話が故障・・・・・


です。AUT002ですが3年以上使用しております。最近着信はするが相手の声が聞こえなくて、電話を切ると再び電話がなり今度は良く聞こえます「何で切るねん!!怒」。
ということで電話機を変えようとAUショップへ何度も何度も行きますが、新機種が1機種くらいしか無く、しかも高い!!(機種変で38000円はします。)。スマートホンはまったく候補外。なぜかと言いますと、そんな物もつとドンドン仕事のデータ送りつけられて寝てる間なくなります。(生きた心地がしませんので、絶対要りません。会社1のIT弱者で結構けだらけ!)
そこで思いつきましたのが5250円で電話機をリビルドしてもらう方法です。
早速AUショップ吉祥院店へ。このお店10数年のお付き合いのお店です。とにかくレスポンスが良い!
今回もご対応いただいた店員さん、機転が良く利きます。
笑い話のようなお話ですが、リビルド完了までの代換機を用意してもらいましたがこれが故障のようで電話番号が焼けません。
とにかく電話機の故障で困っているのを最優先で私の帰宅途中に系列店の有無を確認し、そちらで故障受付を行ってもらいました。(イオンモールの八条)
体外のショップはここでぐずぐずするのですが、すぐに他店移動の案内をするのはさすがでした。
ということで、オープン当初はCMがらみでよく行ったイオンモールへ移動。無事代換機を入手。
しかし帰宅がPM9:00を軽くまわりつかれた~。

2012年6月24日日曜日

6月24日(日)運用は

早朝から27005ワッチで北関東が開けてるようですが、EsとしましてはSが弱くいまいちガツン!ではありません。
AM9:00から子どもも陸上教室で京都教育大学陸上競技場へ。
ここでリハビリ兼ねて1時間のランニングをしております。
終了後にグラウンドの端っこより運用ですが本日のロケでは8chでCWのイメージ混信が発生。S2位でどこへ移動しても消えません。
メールが入りまして確認しますとCA34局より「きこえてますよ」とご連絡。そのまま8chでしばしQSO。
他の保護者の痛い視線に耐えながらしばしCQ出しますが、イメージが解消せず撃沈です。








それと、昨日の北陸ロールコールは残念ながらCM終了がPM10:00で参加できませんでした。すいません。

古い記事で

ICF6800の古い(といっても発売当時の新製品レポート)記事があり、使用感はまさにこの通りです。
30数年前の新品レポートですが、HITさん整備品はまさにこの状態にもどってます。すごいです。
中波帯に関しましては、RFゲインを絞らないとローカル局のお化けが出ちゃいますが、これはクーガーもプロシードも同じですね。バーアンテナも大変長いですし。

PDFではなくてJPGです。サイズちょっとでかいですがよろしければ皆様ご一読を。



やっとシーズン到来

です。昨日ついにEsQSO成功。
11m掲示板へこの書き込みです。

****
ひろしまBW48局59/55ありがとうございます。今シーズン初Es!!かごしま**/6局、32です。ノイズがS2でこれ以上無理でした
****

いつものことですが、説明不足の文章です。カゴシマ局は尻切れにおわりました。残念。しかもコールはここまでしか取れませんでした。(耳悪い)

とりあえず、これで当局もEsシーズンインです。がんばりま~す。

2012年6月23日土曜日

本日Es絶好調のようで・・・・

本日CMであります。
しかしイオノは真っ赤かであります。
京都管内ではCA34局、関東とばっちりEsQSO中のようであります。
今シーズン、なかなかタイミング合いません。いまだEs坊主更新中。

第43回北陸ロールコール開催なので、今年初チャレンジしようか・・・

2012年6月4日月曜日

SONY ICF6800です。

さてこの後ろ姿


このパネル。





そうです。も~お分かりの方もおられると思いますが・・・



6700ではなくて・・・



ICF6800です!






しかもHSTさん整備品!(ライトがダイオード仕様へ変更。しかしメモライトは麦豆のままでした)



今から約10年前にオークションで入手。半年ほど正常動作しておりましたが、例に漏れずPLLのロックはずれを起こしオブジェと化していましたがとあるスポンサーにお助けいただき、復活!
とにかく操作するのがクーガーなみに楽しいです。
バンドも10MHz台を選択し次に1MHz台。それからメインダイアル合わせてプリセレクターで仕上げます。

クーガーのマーカー補正(500、125)を織り交ぜる楽しさがあります。
性能関係は又UPしますが、とにかくやる気でるラジオです。ソニーもこんな硬派な時代があったんですね~。 http://docs.google.com/file/d/0By2bw1l17dQXSDd2WDVyRk9TY1k/edit